-
-
「までに」は当日を含むのか含まないかより大事なこととは?
2021/2/25
「~までに」は当日を含むのか含まないのかで悩む人いますよね。国語的に考えれば、「5日までになら、5日は含みますよ」ということで話は終わります。100人、1000人に聞いても同じ答えが返ってくるはずです ...
-
-
役不足の対義語はなに?類語と例文もあわせててご紹介
2020/7/8
役不足とは、 「①俳優などが自分に割り当てられた役に対して不満を抱くこと。②その人の力量に比べて役目が軽すぎる」ということです。 人の能力や仕事の軽重などに関わる文脈で使われるのですが、本来の使い方と ...
-
-
「ご捺印お願いします」と「ご押印お願いします」の違いと使い分け方
2020/7/8
「ご捺印お願いします」も「ご押印お願いします」もどちらも「はんこ」を押してくださいすという意味では変わりありません。 なのに、書類に「はんこ」を押してもらいたいとき、 ご捺印お願いします ご押印お願い ...
-
-
御中の意味とは!御中を使うにはちゃんと意味があるんですよ
2020/7/8
「御中」は「おんちゅう」と読みます。 「中(なか)の人へ」を表す「中(なか)」に尊敬の気持ちを表す「御」がついたもので、 「中(なか)にいらっしゃる人へ」という意味になり、その中にいる人に対する敬称と ...